
2015年06月05日
髪色と眉毛…眉毛のカラー!
こんにちは\(^o^)/
プティ・ポワのちあきです♡
もう、
夏としか思えません!!笑
ここ最近、蒸し暑い日が続いていますね。。((((;゚Д゚)))))))
夏バテしていませんか?
大丈夫ですか??
熱中症にはくれぐれも、お気をつけてください!
今日は、、
お顔の雰囲気の中で
もっとも重要な眉毛についてです。

最近では、
細眉派<太眉派
になってきていますね♡
でも、
太眉だと、髪の色が明るめの場合
眉毛が濃ゆくて浮いちゃうような気がしませんか??
そう感じるなら!
そう感じるなら…
眉毛も明るく見せちゃえばいーんですっっ!!
一般には、
やっぱり、
眉マスカラ
最近は、
たくさんのカラーが取り扱われていますよね?\(^o^)/
暗めの色から明るめの色まで種類が豊富です。。
それに、
眉毛に白髪が生えてきた。
そういう事ありますよね??
でも、残念ですが、、
カラー剤で眉毛の白髪を染めるのは
難しいです。。
白髪染めは、染料が濃ゆいので
皮膚についてしまい、色が残ってしまうおそれがあることと、
カラー剤で眉毛を染めると
荒れる人もいらっしゃるのです。。( ; ; )
眉毛の白髪を手軽に隠すのは、
やっぱり眉マスカラが1番いいと思います!
お肌の心配もなく使えるのでオススメです\(^o^)/♡
最近では、眉毛とまつげ両方に使える
マスカラもありますので
是非、お試しください\(^o^)/♡
ヘアカラーが明るめの場合、
眉毛が黒いと気になる。。
そんな時の事を、
周りのお客様やお友達に聞くと
1番多かったのが、、
眉毛の脱色!!
まあ、眉毛のカラーですね。。
一般の物では、
エラピット(脱毛クリームや脱色剤)
がすごく使いやすいらしいですよっ(°_°)
眉毛カラーの時に
すごく注意してほしい事があります。
お肌が弱い方は、赤くなったり腫れたりと皮膚が軽い火傷状態になる場合があります。。
なので、、お薬が肌にあってるか、パッチテストをする。
もしくは、しみたり、ヒリヒリする様な感覚があればすぐに拭き取る!など、気をつけた方がいいとおもいます!
もうひとつ!
必ずクリームタイプのものを使用する事をオススメします。
クリーム状のものじゃないと流れて目に入る恐れがありますので、
必ずクリームタイプのものをご使用する事をオススメします。。
あとは、
時間の置きすぎには注意してください。
置きすぎると、眉毛がなくなって見えちゃいますので注意してくださいねっ!
だいたい10分〜15分ぐらいで1度様子をみて
もう少しならもう一度染めるなどしていった方がいいと思います。。\(^o^)/
気になる方は、
是非お試しください。。
あくまでも
プティポワのちあきの意見です。笑
ご参考ぐらいでよろしくお願いします。。
もし、何か気になる事があれば
お気軽にご質問くださいねっっ\(^o^)/♡
プティポワでお待ちしています\(^o^)/♡
他にも、こんなに簡単に眉毛のお手入れができますよ〜っとかあれば教えてくださいねっっ!!
プティ・ポワ
宜野湾市真志喜2-7-11
tel:098-890-1235
hair salon petits.pois
ネット予約はこちら♪
↓

ホームページはこちら♡
http://petits-pols.com/
いいね!をしてくれたら
お得なクーポンもらえるかも?⁈
フェイスブックページ♡
https://m.facebook.com/profile.php?id=701113583289594&_rdr
Posted by プティ・ポワ at 16:53│Comments(0)